医事・世事をフリートーク
-
続・平和に暮らすために‐国家安全保障戦略‐
戦争をしない国、戦争に巻き込まれない国は、どういう国でしょうか?先週のTea Timeで防衛費増額反対を主張したのは、国民の生活を削って、防衛費を増額することが...
-
続・平和に暮らすために‐憲法9条改正案‐
〈憲法改正賛成・反対〉まず、憲法改正についての私の考えを述べます。 現行憲法は、丁度70年前の1946年11月3日に公布され、それなりに定着しています。現時点で...
-
平和に暮らすために‐憲法9条を考える‐
‐ 現行憲法 ‐第二章 戦争の放棄第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使...
-
続 医師不足を解消しよう!
-医師の絶対数を増やすしかないのか- 医師不足の解消法を述べる前に、その前提としていくつかのお話をしておきます。 まず、すべて理想どおりやろうという意識を捨てな...
-
医師不足を解消しよう!
-病床削減が医師不足に拍車をかける- 「小児医療を救おう!」(コーヒーブレイクNO.2)の稿で述べた、勤務医師の過労死や過労自殺があとをたちません。 医師の総数...
-
続 変える勇気と変えない勇気 国民皆保険制度
私は20年前に、日本の医療制度について学ぶ機会を得て、いろいろな方々からご指導をいただきました。 その折、日本の医療制度の基礎といってもいい「国民皆保険制度」の...
-
変える勇気と変えない勇気 混合診療を例に
本稿は、何らかの結論を得るためというより、普段自分に直接関係ないと見過ごしていることも、一つひとつ一緒に考えて欲しいという願いを込めて書いていることをまず、申し...
-
役割を終えた二重ルール
世の中には、法律で定められたルールと、現実に適用されるルールがあります。 私たち生活者に最も身近な二重ルールは、交通違反だと思います。 制限速度を守って走ってい...
-
続 日本を救おう! 支出は減らせる
家計の場合は、収入の範囲内で暮らそうとするのが当たり前です。返すあての無い借金をしてまで、ぜいたくをしようとは思いません。 米ソの冷戦が終結し、世界は軍事戦争か...
-
日本を救おう! はじめに現状認識から
以前に「小児医療を救おう!」の稿で、小児医療の現状改革について私案を述べました(コーヒーブレイク2・3参照)。そこで小児医療を救うのに生じる財源の問題について、...